募集要項

  1. 募集要項

はじめに

本コンクールでは、エコドライブ活動に取り組んでいる事業者へ参加いただき、優れた取組事業者を表彰いたします。
コンクールに応募することで、エコドライブ活動のステップアップを目指しましょう。
また、事業者以外にもエコドライブの普及活動に取り組んでいる団体の取組も評価いたします。

主催

公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団

後援

「エコドライブ普及連絡会」(警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省)
「エコドライブ普及推進協議会」

(一社)日本損害保険協会、(一社)日本自動車工業会、(一社)日本自動車リース協会連合会、(公社)日本バス協会、(一社)日本自動車連盟、(公社)全日本トラック協会、(一社)全国自家用自動車協会、(一社)日本自動車販売協会連合会、(一社)全国ハイヤー・タクシー連合会、(一社)日本自動車整備振興会連合会、(一社)日本中古自動車販売協会連合会、(一社)全国個人タクシー協会、(一社)全国レンタカー協会、(一財)環境優良車普及機構、(一社)日本自動車運行管理協会、(公財)交通エコロジー・モビリティ財団

募集対象

今年度は部門を三つに分けて募集します。
自社の車両を保有する団体を対象とします。

※車両とは、乗用車・トラック・バス・タクシーなどです。

事業部門
(主に緑ナンバー)
自社の車両を保有(リース含む)する、
トラック、バス、タクシーなどの運輸事業者。
一般部門
(主に白ナンバー)
移動などの業務上で車両を使用している事業者。
自社の製品等を運搬している場合を含む。
支援ビジネス・
ユニーク部門
◆支援ビジネス・ユニーク部門◆

【対象例】
・メーカー等の企業によるエコドライブを支援する機器やサービス
・運輸事業部門での脱炭素やカーボンニュートラルに向けた実施策など
・さまざまな主体が実施するエコドライブに関する独自の取組み

【取組例】
・自社が提供するテレマティクスサービスでエコドライブコンテストを実施
・荷主や輸送事業者における非化石エネルギーへの転換に向けた取組みなど
・SDGsとコラボレーションしたエコドライブの取組みなど

※詳しくは事務局までお問い合わせください。
※事業部門、一般部門との重複応募も可能です。

応募費用

無料

応募受付開始

2023年5月9日(火)

一次審査応募締切日

2023年7月7日(金)

二次審査応募締切日

2023年7月末メド
※コンクール二次審査の審査票は郵送及び宅配便のみ受付

コンクール審査項目

以下の項目で審査・評価を致します。

〈事業部門・一般部門〉
取組体制の整備 どのような社内体制(方針、目的、管理体制など)で活動を行っているか
教育の実施 従業員にどのようなエコドライブの教育・指導を行っているか
燃費管理 どのような仕組みで燃費データを収集・管理しているか
活動成果 どの程度の燃費向上を達成しているか
燃費以外の副次的効果とエコドライブ活動に対する評価をどのように行っているか
継続実績と方策 エコドライブ活動を継続するため、どのような取組を実践しているか
〈支援ビジネス・ユニーク部門〉
上記の審査基準によらず、エコドライブに関する特徴的な取り組みを評価します。

コンクール審査方法

〈事業部門・一般部門〉
  1. 01
    一次審査として、審査項目に対して、「はい」か「いいえ」で答えられる簡単な審査を実施する。
  2. 02
    一次審査の回答結果に対して採点を実施し、ある一定以上の基準を満たした参加事業者に対し、二次審査への案内を行う。
  3. 03
    一次審査通過事業者に対して、二次審査(審査票および付表による書類審査)を実施し、ある一定以上の基準を満たした参加事業者に訪問審査をコンクール事務局で実施する。
  4. 04
    二次審査の結果を審査委員会に提出し、最終審査および選考を行う。

表彰

国土交通大臣賞【事業部門】 1件 賞状および記念品
環境大臣賞【一般部門】 1件 賞状および記念品
審査委員長特別賞【支援ビジネス・ユニーク部門】 数件 賞状および記念品
優秀賞【事業部門/一般部門】 6件程度 賞状および記念品
優良賞【事業部門/一般部門】 40件程度 賞状

賞を受賞した事業者は、大臣賞(または最優秀賞)の場合はその後3回、優秀賞の場合はその後2回、優良賞の場合はその後1回のコンクールで、より上位の賞でなければ受賞できません。
一定レベル以上の活動をしていると評価された場合は、「優秀認定証」を授与しますので、継続しての応募を歓迎いたします。

表彰式

開催日時: 2023年11月28日(火) 予定
「エコドライブシンポジウム」の中で大臣賞、優秀賞、審査委員長特別賞を表彰。
開催場所: 内幸町ホール(東京都千代田区)を予定。

主催

公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団

後援

エコドライブ普及連絡会
警察庁経済産業省国土交通省環境省
エコドライブ普及推進協議会

一般社団法人日本損害保険協会

公益社団法人日本バス協会

一般社団法人全国自家用自動車協会

一般社団法人日本自動車整備振興会連合会

一般社団法人全国レンタカー協会

公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団

一般社団法人日本自動車工業会

一般社団法人日本自動車連盟

一般社団法人日本自動車販売協会連合会

一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会

一般財団法人環境優良車普及機構

 

一般社団法人日本自動車リース協会連合会

公益社団法人全日本トラック協会

一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会

一般社団法人全国個人タクシー協会

一般社団法人日本自動車運行管理協会